年賀ハガキもいまだ買ってないのに
年賀状の写真はどうしよ~とか考えてます
そろそろ買いに行かねばなあ。。
毎年おんなじこと言ってるとっくに仕上げてるオバもいるってのに・・・
あ。 5周年記念クイズの正解者の皆様
年賀状出しても大丈夫でせうか?
ご都合が悪いようならお教えくださいませ
まだハガキも買ってないのになんですが年賀状出しますからね~

この一年・・去年の11月に少し休ブしてから更新頻度が落ちてますね
下がってる、とか低くなってる、とか言うのが正しいのかちら今年の2月にサラ子家に遊びに行ったとき
世界遺産で撮った写真を
来年の年賀状に!と思ってたんですが
なんで記事にしてなかったのでしょうね
サボってたのね 昼寝する時間はあるのにそっぽ向いたり
わざとだよね
悪代官様の笑顔になってたり
いつものことだよそりゃあ楽しそうに転げまわってたあの笑顔は
いずこへ。゜゜(´□`。)°゜

広くてきれいで人も少なくて
世界遺産なのにあんまり』観光地化されてなくて
砂浜きらきらで
清水っていいとこだよな~って思い出しては
行きたくなります

また行きたいな~
引っ越してもいいよな~清水なら

ん~でもでも
今年の年賀状はこっちよりやっぱり
紋付袴の七五三かしらね
と新鮮さと一生一度の七五三と袴姿と
全てにおいて富士山写真よりもめでたさで勝ってるようですので
こちらボツになる前に載せておきます
りおころ的にはぜったい富士山推しなんですけどね
ああ だったら紋付袴姿で三保の松原に行けばよかった!
袴 着せていったら完璧だったね!。。。と。
砂浜の範囲 広いし砂も深くて足とられるし 駐車場からけっこう歩くし
袴はちと厳しいわさ
年賀状もいいけど大掃除もね・・ボソ
今日も何にもやってないわね・・・
毎日あったかくって12月だってこと忘れちゃいそうだわ
今日もご訪問に感謝いたします
ぽちっと押してくださればとってもうれしいデス
にほんブログ村こんなのもあったよwww
スポンサーサイト
年賀状 そりゃ あのグループがキャンペーンしてるんだから張り切りましたゆ(笑)
でも シロ兄みたいな すてちおさしんじゃ無いわ
富士山と 七五三の 2パターン欲しいなあ
できれば 最後のも モザイク無しで 宜しく(^^♪