これから数ヶ月の間 ブログの出だしは
今日も暑かったですね~でいけば間違いないと思う・・ナニこの暑さ


意味もなくきりっとしてる写真載せたのは
暑くてグッタリしてるシロップばかりじゃ舎弟たちが心配するかと思って

今朝も夜中まで家でノダクレてたダンナ、早朝に本格的に寝たと思われるヤツを
起こして 海っぺりの公園でサッカーしてきましたからね
・・・昨日夕方からの大雨
(夜にはすっかり止んだのよ・・ほんの1時間くらいしか降らなかった)
草ボーボーの広場はたっぷり雨が残っていたのでお腹やアンヨはデロデロに
なりましたがね・・・
家に帰って 朝からすでに暑かったので今日は(今日も?か)どっこも行かない!
と決めてダラダラ過ごすことにしたのでもうネタなしです
ハイ それではこのへんで・・・・

あ~ゴメンなさいだわね?
せっかく訪問してくださったのにそれはないわよね・・ハイ

世界遺産登録記念で富士山グッズがたくさん売り出してますよね

(といきなり話が変わる)
サラ子家があるシゾーカではこちらトーキョーの比ではないくらい
盛り上がってるに違いない!
りおころがシゾーカに行ってたのでお土産は富士山のお菓子
たくさん買って来てね!と頼んだら
3点ほど買って来てくれました
うちには一つですが・・りおころはホビットなのでたくさんとは1点か2点みたいです
優しいムコ殿はるたんはいつもたくさんのお土産買ってきてくれるのにね・・ボソッ

富士山の四季おせんべい(長女が持参したおみや)←可愛くて手頃なのでお土産に是非!
富士山型の箱に入ったチョコクランチ(ホビットが友人にあげるおみや)
シロップの頭にのせてみました
秋せんべいが唐辛子 夏が抹茶 春がコショウ味 冬が砂糖
おせんべい美味なり~

そういえば 他にもう一つチョコのおみや買って来たホビット
製造がわが家から徒歩数分のチョコレート工場だったのでした・・・
富士山チョコまで手を出してんのね~
意外とご当地お土産って現地で作ってるってわけぢゃないのね
おせんべいもサイタマ工場だったわ・・ぼそ
毎日 工場の前通ると吐き気がするほどやなニオイなんだよね・・ブツブツ
これなんかも可愛くておいしかったクッキー
富士山型だから可愛いんでしょうね 日本人なら皆大好きですからね~富士山
食べ物じゃなくてもたくさんのグッズがあっただろうにお土産選ぶのが大嫌いな
りおころに頼むのは無理があったようです・・
そういえば富士山のお膝元であるシゾーカ発のあの大人気ブタ
![2199030[1]](http://blog-imgs-60.fc2.com/u/s/a/usagiwani/2013071001004626a.gif)
サラ子も心躍らせるパンツをはいただけのブタ

この子の描かれたおやつも全国区になるか?の勢いで売り出されているようで
(
ありがとうございました!わが家にもくださったのねパンパカ缶)←マーブルチョコ入り

背の高いパンパカはサラ子水筒
長女はパンパカのTwitterのフォロワーです
長女が言うにはパンパカのくせに富士山の世界遺産登録が決まってから
2日も経ってからやっと呟いたらしく・・・
「すぐおめでとうとか呟きなよ!シゾーカ代表として!」とお怒りでした
ごもっともです ツメが甘いよ ブタだからしょうがないとは言わせない

パンパカのパンツサラ子用ホントのパンツめっちゃ高かったそうで
高級おパンツと呼んで洗濯時も大事に丁寧に取り扱っているくらいです
ブタなのに たかがブタのくせに
ぶっちゃけ全然可愛くないのにあたしゃパンパカ見たときから思ってました
アレに似てる 知ってる?バレエ踊るブタ
もーれつア太郎に出てくる
「ブタ松親分」もーれつア太郎この記事書くにあたって調べたら懐かしさでいっぱいになりやした
このアニメが初めて放送された日のこと 甦ってきましたよ
白黒だったなぁ とか 始まるまで兄と二人ですごく楽しみに待ってたこととか
主題歌も全部歌えました
・・・ってまた脱線しちゃうのですが
ブタ松親分 子分のブタどもと一緒にバレリーナになって踊ってたの
覚えてるかしら 同年代のオバやオジたち!
時を経て高校生になった頃 友人達と上履き履いた足を
バレリーナのようにそろえて
「ブタ松親分の足!!」
って言う遊びしてました・・・・わかるかなぁ このシュールな遊び
ブタ松親分に似てるただのブタ
長女がパンパカ見ながら
「足チョキなんだよ笑」って言ってましたが
「
ひずめでしょ!ブタだし!」
とばっさり切り捨ててやりました
チョキの足にトゥシューズ履いたらそう
パンパカパンツもブタ松親分に早変わりよ・・・・・
パンパカ好きならブタ松親分も愛せ
昭和なアニメのクダラナすぎるお話 付いて来れたかな???
こんな時間だわ バカじゃね? アタシ
どうか釣りに行ったダンナが不味くてさばくのに大変なブサイク魚を持って
帰ってきませんように
祈ってくださればありがたいわ・・・・・
せっかく来てくださったのにこんなネタですみません・・
ぽちっと・・今日も無理して押さなくていいですゆ・・
だって3年経って読んだって絶対めまいがするほどクダラナイもんね・・
いつも応援ありがとうございます~
にほんブログ村
スポンサーサイト
視線の先はウマウマ?
⇩兄やんの肉球は肉厚で美味しそうデス。
おてぃこは良くなったかな?
この暑さ、、、負けないよう自分を甘やかしまひょ〜