皆様 箱根駅伝見てましたか??
今年からキャマタ(京浜急行線ですが)の踏み切りがなくなったのです

ヘリの轟音が聞こえてくると選手達がそろそろキャマタ通過する頃だと
テレビ見ながら(一度も応援になど行ったためしがない)コーフンしております
ああ
かぴさん 今年も映らなかったわね
サラ子家も頑張ってたわキャマタ在住の頃
パパの肩車でドラゴンの衣装着たサラ子でも映らなかったわね
シロ兄の足元の駅伝の旗はりおころが持って帰ってきました
巫女さんバイトの神社の目の前を通過するので毎年
復路で映るのを期待しています
・・・今年はりおころのすぐ隣でテレビカメラが回っていたそうな。
まちがいなく映る!!そう確信したけれど無情のコマーシャル

ネットでCM中の放送も見れるからあとでチェックしよう!と言ってたけど
さっき見たらもうダイジェストになってたよ
巫女さんの衣装だからすぐわかったはずだけどやっぱり駅伝で
テレビに映るのは至難の業なのですね

かぴさんやりおころが駅伝観戦やら巫女さんバイトでお守り売ったりしてる頃
アタシは福袋ゲットのため
静かに長い列に並んでいました
去年悔しい思いをしたアレです
★大好評だった記事だわよ・・他に何も買わなくてもいいから特選福袋だけ買って帰ろうと思ったくらい意気込んで
いました
気合入りすぎて日にち間違えたくらいです・・元旦の朝9時20分頃 駅に着いたのですが。。

駅が閑散としてました
この時点でおかしいと気付くべきでした・・
しかし駅ビル初売りビギナーの私はきっとみんなもっと遅めに来て並んでるんだと
思い込んでしまいました
初売りが翌日だったとようやく気付いたのが10時5分前というマヌケぶり
元旦からオバたちや娘に呆れられながら家路に着いたのです
せめて何か買って行こうにも店開いてないし!
キャマタ、釣具屋なら開いてますと教えてくださったアナタありがとう(棒読み

ちゃんと翌2日に朝行ったら9時過ぎにはもうかなりの行列でしたよ・・
それでなきゃね・・
今年はちゃんと手に入れましたからご心配なく!
そのあと 熱気覚めやらぬ食品売り場で寒気がしてきて
パンの福袋は諦めましたけど・・家に帰って寝込みましたケド・・

今年は元旦の朝ゆっくりめのお散歩で
ブツを思いっきりつかんでしまったこの指!
ちょっと手についちゃった~泣
程度ではないようなかつてない豪快な握り締め方で
一瞬意識が遠のいたくらいだった年の初めの
ウンダメシ運がついて縁起がいいや!とか面白くも
クソもないことを
言うヒトをひねりつぶしてもいいのですが
あまりにもむぎゅっとくっついてしまったので
こりゃあ春から縁起がいいや!と江戸っ子らしく?
から笑いしてみせました
なのに福袋の日にち間違え 正月から毎日体調はビミョーだし
ウンがついたのはやっぱフツーに考えてもただ運が悪かったせいなのかしらん
ふふふ ふふふふふ
夜中に
呟いたんだけどね
フォロワーの皆様いつもありがとうございます今年もよろしくお願いいたしますふふふ ふふふふ ぐふふふ ぐふっ
おみくじ引いてきたのよ ま、信じてるわけじゃないけど
占いのたぐいはなんていいことだけ覚えておけばいいからさっ
いいことだけ・・・・・良いことだけ・・・良いこと・・・・
1個も無いし!!!

何年か前 同じく川崎大師のおみくじで凶だった過去を持つ女
ここのおみくじは容赦ないとジモティから評判です
前に凶を引いた年は悪い年だったんだか覚えてるわけないです・・
しかし
近所の寺で引いた大吉(開いてみて大吉だとテンション上がりますよねっ)
が内容的に全く大吉らしからぬことのオンパレードだったので
そんなぬるい大吉よりも
バッサリ切り捨てる凶のほうが
江戸っ子らしくて(?)
アタシは好きだ!!!!!とうそぶいてみる
77番なんてラッキーセブンぢゃないのさっ
とうきうきしながら番号書いた引き出し開けたあのドキドキを
返して欲しいととんとこ飴食べながら思ったのでした
※とんとコ飴は川崎大師の名物です おいしいのよね あそこ行ったら
買って帰ってね※
凶も・・じゃないったら!今日もご訪問に感謝いたします

ぽちっと押してくださればとってもうれしいデス
にほんブログ村 川崎大師のおみくじで大吉引いたヒト
すごいぞっ!!
スポンサーサイト
でも買えて良かったですね。
初売りやら、毎年日にちがちがうところもあります。
ここいらでの都会の梅田では、福袋予約で、前日までの申込み30日受取の娘達が大好きなブランド福袋ありました。
私は、福袋も買わずいや買いに行くパワーもなく、ほんとに寝正月でした。
いつも以上にのんびりとしたお正月で、
明日からも病院通いが増えるだけの変わらない日の始まりです。
明日から工事再開かな?
頭痛ひどくなりませんように。
お大事に。